PR

カードローン利用停止!やばい理由と3つの対処法

カードローン利用停止!やばい理由と3つの対処法 お金が払えない

あれ?カードローンが使えなくなっちゃったぞ?この前まで使えたのに…!

笑う女性

カードローンが利用停止になる理由はいくつかあります!考えられる理由と対処方法を説明しますね!

カードローンが急に使えなくなって焦った経験はないでしょうか?

もともと緊急でお金を借りるために契約したものが、使えなくなってしまうのは困るでしょう。

また、お金を借りることは信用情報にも関係しますので、今後の生活に影響が出ないか心配にもなります。

ではなぜカードローンが利用停止になってしまうのでしょうか?

PRおすすめの借入先
SMBCモビット

カードローンが利用停止になる理由

カードローンが利用停止になる理由はさまざまです。

すぐに解決できるものから、今後カードローンが使えなくなってしまう場合もあります。

利用停止の理由によっては信用情報にキズがついてしまう可能性もありますので、放置せずに原因を確認しましょう。

返済が遅れてしまっている

カードローンが利用停止になる理由として、最も可能性が高いのが返済の遅延です。

例えどんな理由であれ、返済に遅れが生じてしまっている場合はカードローンが利用停止になります。

ただし、しっかりと返済を済ませれば、カードローンの利用を再開することができます。

カードローンの支払い延滞回数はカウントされ、場合によっては信用情報に登録されることもあります。

そのため、返済遅延を繰り返すと、永続的なカードローンの利用停止につながる可能性があります。

カードローンの返済は遅滞なく行いましょう。

途上与信に問題があった

途上与信とは、カードローン契約後、カード会社が定期的に実施する与信審査(=信用調査)が途上与信です。カードローン会社は、信用情報機関に記載されている内容を元に審査を行います。

つまり、カードローン契約中に信用情報にキズがついてしまった場合も、カードローンの利用停止につながる可能性があるわけです。

自分の信用情報は、信用情報機関へ開示請求することで確認できますので、困ったときは調べてみると良いでしょう。

また、途上与信で収入状況の変化の可能性がある場合は、収入の証明を求められることがあります。

書類提出に応じないない場合も、カードローンの利用停止となります。

貸金業法の総量規制をオーバーしている

カード会社が途上与信を実施する理由として、利用者の総量規制を遵守することが挙げられます。

貸金業者が賃金業法に違反してしまった場合、法的責任を負うことになるため、無理な融資を行いません。

総量規制とは、貸金業法という法律に定められているルールで、「貸金業者は、利用者の年収の3分の1を超える金額を貸してはならない」というものです。
そのため、カードローン会社は利用者の収入状況を定期的に確認しています。

また、総量規制は借入額全体と収入を比べて判断されますので、他社での借入金額も含まれます。

そのため、他社から借り入れを受けている場合には注意が必要です。

カードローンの借入額が上限に達している

借入額が上限に達してしまっている場合は、カードローンを利用できません。

借入可能額は、収入状況によって変化します。

また、前述の通り他社での借入額も借入可能額に影響します。

現在の借入額と、借入上限額を確認してみましょう。

また、借入可能額は増額することも可能です。

ただし、増額を申し込む場合は、収入証明を提出するなどの審査を受ける必要があります。

必ずしも増額審査が通るとは限りませんので注意しましょう。

収入証明の提出が必要になっている

可能性としては低いですが、カードローン会社が収入の変化を察知し、カードローンの利用停止を措置する場合があります。

転職や失業などで収入が減ってしまった場合には、総量規制に基づきカードローン利用条件も変わります。

そのため、収入が変化したと判断された場合には、収入の証明を求められる場合があります。

基本的には電話やメールなどで、収入証明書の提出を求められますので、忘れずに対応しましょう。

カードローン会社の規約に違反する行為をしてしまった

カードローン会社が定める利用規約に違反した場合は利用停止になります。

例えば、収入証明などの虚偽申告があった場合や、法律に違反するような行為があった場合には解約自由となります。

各カードローン会社は、契約の際に利用規約を定めています。

やや長めの文章ですが、信用情報や生活に関わるものですので、まだ読んでいない場合は読み直しましょう。

ただし、規約違反によって利用停止処分になる場合は、事前に何らかの連絡があるはずのですので、着信履歴やメールなどを確認しましょう。

カードローンが利用停止への対処方法

それでは利用停止になってしまった場合の対処方法や、利用停止にならない方法を確認しましょう。

まずはメールや連絡が来ていないか確認

カードローンが利用停止になる前には、何らかの通知が必ずあります。

電話もしくはメール、携帯のメッセージ機能など、通知方法をさまざまです。

場合によっては、通知文書が郵送で届く場合もあります。

また、ネット上でカードローンを契約している場合は、専用のWEBサイトやマイページが開設されていますので、通知が来ていないかを確認してみましょう。

メールやマイページを確認しても原因がわからない場合は、カードローン会社の窓口へ連絡しましょう。

その際に、契約時の情報を求められますので、事前に契約者番号などの情報を調べておくとスムーズです。

返済が遅れて利用停止になった場合

返済遅延のためにカードローンが利用停止になってしまった場合は、その後の返済を忘れずに行いましょう。

カードローン会社によっては、6ヶ月程度返済がしっかりと行われれば、カードローン会社の信用情報が回復し、再度カードローンを利用できる可能性があります。

ただし、確実に利用が再開できるわけではありませんので、月々の返済は遅れないようにしたいですね。

また、返済に遅れが生じてしまう場合には、あらかじめカードローン会社へ連絡しましょう。

はっきりと事情を説明し、いつまでに支払いができるのかを伝えると良いです。

カードローン会社との契約は、返済能力を信用した上で成り立つ契約ですので、相手の信用を裏切らない行動が重要となります。

届け出事項などは速やかに対応する

住所変更や転職、収入証明などの届け出事項には速やかに対応しましょう。

登録情報と実態が異なることは虚偽申告となり、カードローンの利用停止事由になります。

カードローン会社から求められて場合や、規約上に定めがある届け出事項はできる限り早く対応することをおすすめします。