
うーん、おかしいな…。プロミスのアプリで本人確認の撮影がうまくできない…。

プロミスのアプリローンを使ってるんだゼニ?証明書の提出にはコツがあるんだゼニ!
プロミスで使える専用アプリプロミスアプリローン。
スマートフォンひとつで借入の申し込みができる、非常に便利なサービスです。
ただし、証明書類の提出がうまくできないといった声も…。
ここでは、プロミスアプリで写真が撮れない場合の対処法から、上手に撮影するコツなど、解説していきます。
プロミスアプリで写真が撮れない時の対処法
プロミスアプリローンで、写真が上手く撮影できないときや、カメラが起動しないときの対処法について紹介します。
スマートフォンとアプリのカメラ連携ができていない
プロミスアプリローンは、スマートフォンのカメラ機能とは別に、アプリ内のカメラ機能を使用します。
アプリ内のカメラ機能を使用する際は、スマートフォンのカメラ設定で、カメラ使用の許可が必要になります。
機種ごとに設定方法が異なりますが、基本的にはアプリ設定画面からの変更となります。
また、アプリローンのカメラを起動した際に、カメラ使用の許可を求める表示が出ることがあります。その際に、「許可しない」を選択してしまうと、撮影ができませんので「許可する」で進みます。
プロミスアプリローン以外のアプリが干渉している
複数のアプリがバックグラウンドで起動している際に、プロミスアプリローンのカメラの起動を妨げている可能性があります。
そんなときは、他のアプリを閉じてみましょう。
バックグラウンドで起動しているアプリを閉じるには、
- iPhoneの場合は、ホームボタンを2回押して、表示されたものを上にスワイプして削除していきます。
- Androidの場合は、ホームボタンを長押しして、×印のアイコンをタップして削除します。
また、再起動(スマートフォンの電源を一旦オフにして、電源を入れ直す)するのも効果的です。
アプリをインストールしなおしてみる
どうしてもプロミスアプリローンのカメラが起動しないなど、不具合が生じてしまう場合には、一度アプリをアンインストールしてみましょう。
その後、再度ダウンロードすることにより、うまく起動する可能性もあります。
どうしても解消しない場合は別の申込方法も
どうしてもアプリからの申込ができない場合は、別の申込方法を利用してみましょう。
同じくWEB上で申込をできる方法として、銀行口座との連携で本人確認ができる機能もあります。
また、メールを使用して必要書類を提出することもできます。
プロミスアプリローンで写真を上手に撮るコツ
プロミスアプリローンは、スマホのカメラで写真撮影を行います。
ここでは、各種書類の撮影のコツを解説していきます。
操作は簡単!カメラで必要書類を撮影するだけ
以下の手順で操作をすることで必要書類の撮影をすることができます。
- ステップ1:ダウンロードしたアプリを開きます
- ステップ2:アプリの下部に「書類送付」のボタンを押下
- ステップ3:次画面で「書類撮影」ボタンを押下することでカメラが起動します
プロミスアプリローンを利用する場合は、スマホ内に保存した写真を使用することはできません。
必ず専用アプリを使用して書類の撮影を行いましょう。
撮影をうまく行う為のコツ
アプリのカメラを起動すると、画面に赤い枠(ガイドライン)が表示されます。
必ず、その枠内に収まるように撮影をしましょう。
また、以下の点に注意して撮影することで、再提出を防ぐことができます。
- 画面からはみ出して見えない部分が無いようにする
- 撮影した写真の文字がすべて見えるかどうかを確認する
- 写真を撮影する際の明るさに注意する
- 光の反射で見えない部分がないように撮影する
一番はすべての文字がしっかりと読み取れることです。
こういった写真を撮影するのは、提出書類が本物かどうかを確認するという意図もあります。
見えない部分があると判断できないこともあり、再提出を求められることも。
審査にさらに時間がかかってしまいますので、丁寧に撮影することを心掛けましょう。
プロミスローンアプリとは?
プロミスアプリローンは、24時間365日カードローンの申込みができる便利なサービスです。
また、審査や振り込みまでにかかる時間が短く、スピーディに借入を受けることができます。
ここでは、プロミスアプリローンに関して簡単に解説をしていきます。
審査の時間が短い
アプリ上で審査の申込や書類提出ができ、審査時間が短いことがポイントです。
また、フォーマットに沿って申込をするだけで簡単に審査を受けることができます。
審査にかかる時間は最短15秒と、かなり短く設定されています。
カード不要でアプリから借入・返済の申込ができる
契約後の借入や返済もアプリ上で完結できます。
原則24時間利用可能で、最短10秒で借入を受けることができます。
また、返済も同じように行うことができますので、支払い漏れなどを防げます。
外出先などからも申し込めるのは非常に便利なポイントです。
申込時の本人確認書類を提出できる
プロミスアプリローンは、申込から契約、借入から返済まで幅広く使えるサービスです。
申込時に必要になる本人確認書類の提出にもアプリを使用して提出できます。
郵送やメールなどの面倒な手間を省けるため、非常にスムーズです。
また、カードを発行するために店舗まで行く必要がありません。
すぐに融資を受けたい場合には便利なサービスと言えるでしょう。
プロミスアプリローンの申込方法と必要書類
プロミスアプリローンの申込手順
プロミスの申込手順は非常にシンプルですので、簡単に申込むことができます。
申込手順は以下の通りです。
- ステップ1:専用アプリをダウンロードする
- ステップ2: カードローンの申込
- ステップ3:必要書類の提出
- ステップ4:ローンを受けるための審査を受ける
- ステップ5:審査に通れば契約完了!
アプリのダウロード方法
OSの種類に応じて以下のURL~ダウンロードすることができます。
iPhoneを使っている場合
androidを使用している場合
Google Play:プロミスのアプリローンで即日キャッシング。カードレスでお金の借入れ&返済出来るカードローン
アプリローン申込の必要書類
必要な本人確認書類は以下の通りです。
- 運転免許証
- パスポート(2020年2月3日以前に申請し、発行されたもの)
- 健康保険証と住民票
また、申込が以下の条件に該当する場合は「収入証明書」が必要になります。
- 借入希望額が50万円を超える場合
- 借入希望額と他社での利用残高の合計が100万円を超える場合
収入証明として使用できるのは以下の書類になります。
- 源泉徴収票(最新のもの)
- 確定申告書(最新のもの)
- 給与明細書(直近2ヶ月分)+ 賞与明細書(直近1年分)