PR

MCセンターとは?郵送物の中身と届いたときの対処法

MCセンターとはなんなのか。郵便物が届いて、不審に思ったり家族を心配したりして検索されている方もいらっしゃるでしょう。

知らない社名での郵送物は、どういった中身なのか不安になりますよね。

このページでは、MCセンターからの郵送物の内容や届いた場合の対処法について詳しく解説します。

PRおすすめの借入先
SMBCモビット

MCセンターとは

まずはMCセンターについて把握しておきましょう。

SMBCモビットのコールセンター

MCセンターとは、モビットコールセンターのこと。

モビットコールセンターとは、カードローンやキャッシングを行う消費者金融「SMBCモビット」の利用者に対応する窓口の名称です。

SMBCモビットを利用している方に向けて発送される書類は、SMBCモビットではなく、MCセンター名で発送されます。

郵送物が届いたら確認すべきこと

MCセンターから郵送物が届いたら、宛名本人への書類で間違いないか確認しましょう。

MCセンターから郵送される書類は、ただの通知の場合もありますが、すぐに対応が必要で緊急性が高い場合もあります。

放置せずに、本人がすぐに内容を確認することが重要です。

架空請求など詐欺に注意

全く身に覚えのない郵送物が送られてきた場合は、架空請求等の詐欺行為も考えられます。

郵送物に記載されている情報と公式サイトに記載されている情報に相違がないか、しっかりと確認し、情報が間違っているようであれば正規のMCセンターに問い合わせをしてみましょう。

モビットコールセンターの電話番号:0120-03-5000(9:00~18:00)

MCセンターから郵送される書類の中身

SMBCモビットは希望すればWeb完結での手続きが可能。原則、郵送書類なしでカードローンを申込みできます。ただし契約内容によっては以下の書類が届くことがありますし、審査結果に応じて、郵送物が条件となるケースもあります。

  • 契約時の郵送書類
  • 領収書や利用明細書
  • 督促状

これら3つの書類の内容をそれぞれ詳しく見ていきましょう。

契約時の郵送書類

SMBCモビットでの契約時には、以下の書類がMCセンター名で発送されます。

  • 入会申込書
  • 契約内容確認書
  • 入会申込手続きのご案内
  • 預金口座振替依頼書
  • 会員規約
  • 「Myモビのご案内」
  • 提携ATM一覧
  • 返信用封筒
  • 返済日・返済額についてのご案内
  • モビットカード

これらの書類が届くということは、SMBCモビットに申込みをしたということです。

ちなみにSMBCに申込みをしても、以下のいずれかの方法であれば書類が郵送されることはありません。

  • オンライン本人確認を利用した場合
  • Webで口座振替による返済の登録手続きをした場合
  • 三井住友銀行内のローン契約機にて顔写真付き本人確認書類で申込みをした場合

領収書や利用明細書

SMBCモビット利用中は、利用明細書や返済金の領収書が届くことがあります。

領収書や利用明細が届くということは、融資を受けていて借金の残高があるのでしょう。

SMBCモビットの会員サービス「Myモビ」でネット受取を指定すれば、郵送で届くことはありません。

スマホアプリもしくはPC等Webで、これらの通知をネット受取にする方法を解説します。

【スマホアプリの操作方法】

Myモビにログイン→[その他の手続き]→[各種変更]→[お客様情報を変更する]→カード番号認証→変更項目で[その他]を選択→「電子(ネット受取)」で詳細を指定→[変更する]で設定完了

【PC等Webで操作する方法】

Myモビにログイン→[連絡したい]→[登録内容変更]→カード番号認証→「その他」の欄で「書類等の送付先」等詳細を指定→[確認]→[変更する]で設定完了

督促状

通常、契約時の書類や領収書、利用明細書は、ネット上で完結するよう設定しておけば郵送を避けることができますが、督促状は設定に関係なく発送されます。

支払い予定日を過ぎても返すべきお金を返済していなければ、SMBCモビットから電話連絡がきます。電話連絡を無視していれば、まもなく勤務先に連絡がきたり、自宅住所にハガキ等の郵送物が届いたりするようになります。

例えば家族宛で過去に郵送物が一切届いていなかったのに、急に郵便物が届くようになったのであれば、電話での督促を無視し続けて督促状が発行されたのだと推測できるでしょう。

MCセンターから督促状が届いたらどうする?

MCセンターから督促状が届いた場合、放置したり逃げたりしても問題は解決しません。放置するほど大きな金銭トラブルとなりますので、早めに対処しましょう。

MCセンターに連絡する

MCセンターからの郵送物が督促状だった場合、すぐに返済状況を確認のうえ、コールセンターに連絡をとる必要があります。

まずは返済の意思があることを伝えましょう。

返済方法や返済日の変更で対応する

返済はできるのに、うっかり支払いを忘れてしまう、口座にお金を入れておくのを忘れてしまうといった場合は、返済方法や返済日を変更しましょう。

指定金融機関としては、ゆうちょ銀行や三井住友銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行など大手銀行のほか、地方銀行も利用可能。

返済方法も返済日もMyモビで変更できます。

返済が厳しい時は相談する

返済が難しい場合、状況によっては毎月の返済額の見直しなど相談にのってもらえる場合があります。

コールセンターに連絡の上、現状を伝えて相談してみましょう。

MCセンターからの督促状を無視するとどうなる?

MCセンターから督促状が届いたのに無視するのは危険です。

ブラックリスト&裁判のリスクあり

MCセンターからの督促状が届いても無視し続けていれば、信用情報にその情報が登録され、いわゆるブラックリスト入りしてしまいます。

さらに放置していれば、借入金の一括返済を求める督促状が届きます。それでも返済しなければ裁判沙汰となり、給料などが差し押さえされる可能性もあります。

モビットでの滞納は裁判になりやすい

特にモビットは比較的早めに裁判を起こすとか、3ヵ月で訴訟提起されるなどの口コミも多いので、滞納時は迅速な対処が必須です。

延滞金の発生

督促通知が届いているということは、すでに滞納が発生しており、延滞金が発生している状態です。

SMBCモビットの遅延利率は実質年率20%です。

返済金額5万円を30日滞納した場合の遅延損害金は、以下のとおり計算できます。

50,000円✕20%✕30日÷365日=821円

翌月も払えずトータルで60日滞納した場合は、1ヶ月分の821円にプラスして、2ヶ月分未払いの10万円に対する遅延損害金が発生します。

100,000円✕20%✕30日÷365日=1,643円

毎月5万円の返済予定が2ヵ月滞った場合、借入金10万円と通常金利のほかに、遅延損害金として2,464円加算されるわけです。返済はますます厳しくなるでしょう。

MCセンターからの郵便物はすぐに確認しよう

MCセンターからの郵送物は、モビットコールセンターから発送されるものです。

身に覚えがない場合は、詐欺の可能性も考慮しつつ中身を確認しましょう。

間違いなくMCセンターから郵送された書類であれば、適宜対応が必要です。

督促状が送られてきた場合は、コールセンターに連絡をしなければ最悪裁判に発展することもありますので、すぐにでも対処しましょう。放置は危険です。